西部マケドニア | |||
マケドニアの西の地方です。 北はコソヴォ、西はアルバニアとの国境があります。 テスコヴォ、ゴスティバル、デバル、キチェヴォなどの地方です。 |
|||
|
|||
女性の踊りは、エレガントで丁寧であり、男性の踊りは、堅固で複雑な動きです。 | |||
●イリンデンスコ・オロ [ Ilindensko Oro ] | |||
●ヴォダルキ [Vodarki] | |||
女性舞踊。労働踊り(水運び)。 | |||
●ガリチカの踊り | |||
●ガリチカ・スヴァドバ [ Galichka svadba ] | |||
ガリチニク地方は、土地が石山で農業に不向きなため、多くの男性は出稼ぎに出ています。 そのため、結婚式を年に2度合同で行っており、村をあげて祝います。 |
|||
2/4拍子、Wポジション、オープン・サークル。 | |||
Atanas によって日本に紹介されました。 | |||
●ギュルギョヴデン [ Gjurgjovden ] | |||
5月6日の宗教的な休日に踊られるものです。 | |||
●チェトヴォルカ [ Cetvorka ] | |||
●チャムチェ [ Camce ] | |||
●テシュコト [ Teskoto ] | |||
19世紀終わりに、アルバニアに近いガリチニク[Galicnik]で踊られる様になった踊りです。 その地域は、土地が石山で農作に向かないため村は貧しく、 男性の多くは他国へと出稼ぎに出ていました。 この踊りは、出発の際に決意を込めて踊られているものです。 テシュコトの意味は、「厳しさ」であり、振り付けがこの地域の人きることの厳しさを象徴しています。 踊りは非常に難しく、経験豊かなダンサーによって踊られました。 特に難しいのは、タパンと呼ばれる大型の太鼓の上での踊りです。 |
|||
●ネヴェスティンスコ [Nevestinsko ] | |||
花嫁(ネヴェスタ)の踊り。 結婚式で、花嫁を先頭にし、親戚の女性がうしろに続いて踊ります。 |
|||
●プレスパ・ダンス・メドレー [Prespanski igri] | |||
アルバニアに近いプレスパの踊りです。 | |||
●メトカリステト [ Metkalisteto ] | |||