ロシア


Russia
国 名 ロシア連邦
「ルーシ族の国」の意味。
首 都 モスクワ
人 口 1億4590万4542人(2000年推計)
面 積 1707万5200km2
民 族 ロシア人
言 語 ロシア語 (公用語)
宗 教 ロシア正教
露西亜



●ロシアについて
 ヨーロッパ東部からシベリアに及ぶ地域に、スラブ民族が建てた国です。
 862年北海北方におけるルーシ族のノブゴロド公国建国に始まり、
 諸公国の分立時代を経て、13世紀にモンゴルに征服されましたが、
 1480年ごろモスクワ大公国が成立。
 17世紀以降はロマノフ家による中央集権国家として発展。
 ピョートル1世のとき絶対主義体制を確立し、皇帝(ツァーリ)による専制支配が続きましたが、
 1917年のロシア革命によって帝政は崩壊、ソビエト社会主義共和国連邦が成立。
 その構成する一共和国となり、91年ソ連の解体により、ロシア連邦となりました。
 〜Yahoo辞典より

●ルーシ族
 ルーシ族、またはルス族とは、北方系ゲルマン人のことです。ロシアの語源でもあります。

●ロシア民謡
 民謡とは、一般的には、「民間に自然に発生し、伝承された歌謡のこと」なのですが、
 ロシア民謡は、伝承歌ではありません。
 ロシアの流行歌が、日本に入ってきた時に、勘違いからか、商業的手段からか、
 ロシア民謡として紹介されたようです。
 つまり、一般的にロシア民謡だと思われている歌はロシア民謡ではなく、
 本物のロシアの民謡、フォーク・ソングは、ほとんどの日本人には知られていません。

○誤解されているロシア民謡の一例
 カチューシャ、ポーリュシュカ・ポーレ、トロイカ、黒い瞳、カリンカ、悲しき天使、
 モスクワの夜(モスクワ郊外の夕べ)、百万本のバラなど。


●フォークダンスの種類

●ハラヴォード [Khorovod] [хоровод]
 ホロヴォードとも。
 ハラは、ギリシャのホロスが語源で、「コーラス」の意味。ヴォードは「行う」の意味です。
 群舞。
 本来は、一連の農耕暦の行事と関連していました。
 春の予祝の儀礼とか、農作業の順序を教える教育的な意味を持っていました。
 近代のハラヴォードは本来の機能を完全に失ったわけではありませんが、
 19世紀に民俗学者が研究を始めた時には、それが様式化し、遊戯化して残っていました。
 ハラヴォードの典型的なはやし言葉は、「リューリ、リューリ」です。

[動画] хоровод


 ○ジームシカ [ Zimushka ]
  日連紹介曲。
  4/4 拍子、Vポジションのサークル。
  「冬」の意味。

  [動画] フォークダンス 篠栗文化祭 2010
  ジームシカの後、アメリカの「バルソビンナ・カドリール」が踊られています。


 ○シビルスキ・ハラヴォード [ Sibirski chorowod ]

 ○ビェロリッツァ・クルゴリッツァ [ Bielolica Krugolica ]

  [動画] Round dance, horovod
  音楽がビェロリッツァ・クルゴリッツァです。
  踊りは、日本で踊られているものとは全く異なります。


●プリャースカ [Pliaska][Пляска ]
 一人踊りが基本です。

[動画] РУССКАЯ ПЛЯСКА.mp4


●カドリール [ Kadril ]

[動画] Kadril dance in Lithuania


 ○ウラル・カドリール [ Ural Quadrille ]

 ○シビルスカヤ・カドリール [ Sibirskaja Kadril ]

 ○セルスカヤ・カドリール [ Selskaya Quadrille ]


●アレクサンドロフスキー [ Alexandrovsky ]

●ヴォ・サドゥ [ Vo Sada ]

●エクステンション・ワルツ [ Expectation Waltz ]

●エスパン [ Espan ]

●オイーダ [ Oyda ]

●オフロフスカヤ [ Orlovskaya ]

●カスカード [ Kackad ]

●カチューシャ [ Kachusha ]

●カマリンスカイア [ Kamarinskaia ]

●カラピェット [ Karapyet ]

●カリンカ [ Kalinka ]

●コハノチカ [ Kohanotchka ]

●ゴレンカ [ Gorenka ]

●コロブチカ [ Korobuchka ]

●コロブチカ・オリジナル [ Korobuchka Original ]

●シェアー [ Sher ]

●スダルシカ [ Sudarushka ]

●タタロチカ [ Tatarochka ]

●チジョフスカヤ・ワルツ [ Chzhovskaya Waltz ]

●チャストゥーシュキー [ Chastushky ]

●デェーヴォチカ [ Debochka ]

●トロイカ [ Troika ]

●ナ・ルシケ [ Na Luske ]

●パ・デスパン [ Pas D'espan ]

●バリンヤ [ Barynya ]

●プレッツァンカ [ Pletyonka ]

●ポーリャンカ [ Polyanka ]

●モスコー・ホラ [ Moskow Hora ]

●ヤブロチコ [ Jablochko ]

●ラシアン・ペザント・ダンス [ Russian Peasant Dance ]

●レディース・フィム [ Ladies' Whim ]

●ルスカヤ・ホラ [ Russkaya Hora ]